Timetable

10:30
|
11:45
キーノート
「IoTテクノロジー 今・未来」
≫概要はこちら
株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川 憲
株式会社ソラコム 最高技術責任者 安川 健太

ゲストスピーカー
アーム株式会社 代表取締役社長 内海 弦 氏
LINE株式会社 広告・ビジネスプラットフォーム室 戦略企画担当ディレクター 砂金 信一郎 氏
IDC Japan株式会社 シニアマーケットアナリスト 鳥巣 悠太 氏

11:45
|
13:00

ミニシアター@レセプションホール
12:05〜「IoTお楽しみ袋」デバイス&使い方アイデア紹介
トラックA
トラックB
テラスルーム・レセプションホール
13:00
|
13:45
A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント(ランチセッション)

≫概要はこちら
株式会社ソラコム 事業開発マネージャー 大槻 健

B1:エッジヘビーコンピューティングと機械学習(ランチセッション)

≫概要はこちら
ゲストスピーカー
株式会社Preferred Networks エンジニア 田中 大輔 氏

モデレーター
株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 今井 雄太


ミニシアター@レセプションホール
13:50~13:55 SORACOM Airのご紹介
14:00~14:05 SORACOM Beamのご紹介

14:15
|
15:00
A2:コネクティビティのビジネス実装

≫概要はこちら
ゲストスピーカー
WAmazing株式会社 CTO 舘野 祐一 氏
株式会社ライナフ 代表取締役社長 滝沢 潔 氏
株式会社ライナフ 開発部 バックエンドチーフ 日月 亮 氏

モデレーター
株式会社ソラコム シニアソフトウェアエンジニア 小熊 崇

B2:デバイスデザインパターン〜ユースケース別デバイス選定〜

≫概要はこちら
株式会社インフォキューブ LAFLA システムコンサルティング部 田中 大輔 氏
株式会社ザイマックスアルファ ミューザ川崎 管理事務所 作元 研一 氏

モデレーター
株式会社ソラコム テクニカル・エバンジェリスト 事業開発マネージャー 松下 享平


ミニシアター@レセプションホール
15:05~15:10 SORACOM Canal/Direct/Doorのご紹介
15:15~15:20 SORACOM Endorseのご紹介

15:30
|
16:15
A3:業務システムとの連携〜閉域網とクラウド〜

≫概要はこちら
ゲストスピーカー
株式会社小松製作所 スマートコンストラクション推進本部・システム開発部 主査 根本 雄一 氏
ハンズラボ株式会社 エンジニア 平井 俊之 氏

モデレーター
株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 今井 雄太

B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜

≫概要はこちら
ゲストスピーカー
株式会社フレクト 技術開発本部 テクニカルスペシャリスト 佐藤 正士 氏
株式会社デザイニウム 代表取締役社長 前田 諭志 氏

モデレーター
株式会社ソラコム シニアエンジニア 松井 基勝


ミニシアター@レセプションホール
16:20~16:25 SORACOM Funnelのご紹介
16:30~16:35 SORACOM Harvestのご紹介

16:45
|
17:30
A4:カメラデバイスとクラウド〜スムーズな連携のために〜

≫概要はこちら
ゲストスピーカー
プラネックスコミュニケーションズ株式会社 企画開発部 部長 中林 千晴 氏
株式会社ABEJA プラットフォーム事業部 開発チーム リードエンジニア 河崎 敏弥 氏

モデレーター
株式会社ソラコム テクニカル・エバンジェリスト 事業開発マネージャー 松下 享平

B4:Using Soracom in Smart Buildings (English only)

≫概要はこちら
スピーカー
株式会社SORACOM エバンジェリスト Alexis Susset



18:30
|
20:30
ナイトイベント
SORACOM User Group
SORACOM User Group


セッション情報は、随時更新いたします。
なお、タイムテーブルおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合がございます。

「IoTテクノロジー 今・未来」
10:30-11:45

スピーカー

株式会社ソラコム 最高取締役社長 玉川 憲// Profile » 株式会社ソラコム 最高技術責任者 安川 健太// Profile »

ゲストスピーカー

アーム株式会社 代表取締役社長 内海 弦 氏// Profile » LINE株式会社 広告・ビジネスプラットフォーム室 戦略企画担当ディレクター 砂金 信一郎 氏// Profile » IDC Japan株式会社 シニアマーケットアナリスト 鳥巣 悠太 氏// Profile »

キーノートでは、「IoTテクノロジーの今・未来」を3つの視点で展望します。
はじめのセッションでは、IDCジャパン シニアアナリスト鳥巣氏から、「国内IoT市場 ユースケース別支出動向とテクノロジー活用の展望」と題し、前半は、現在はまだ社内の業務プロセス効率化やコスト削減など単純な用途が殆どを占めるIoTユースケースが、今後テクノロジーの劇的な進歩でどう多様化するか、後半は、IoTコネクティビティ、IoTプラットフォーム、コグニティブ/AIシステム、エッジコンピューティングなど、主要技術のトレンドについてご紹介します。
次のセッションでは、ソラコムCTO安川から、「SORACOM Inside」と題し、クラウドからIoTにむかう今のトレンドで求められるIoTシステムアーキテクチャにおける設計思想について、またその思想を体現するSORACOMのサービスの「SORACOM Inside」をご紹介します。
そしてキーノート最後を飾るのは、「IoTテクノロジー」の第一線を開拓するゲストによるパネルセッション。デバイス業界代表は、通信用半導体の回路設計でシェア世界NO.1、アーム株式会社 から内海社長、アプリケーション業界からは、コミュニケーションプラットフォームとして次の展開を見据えるLINE株式会社から、マイクロソフトから今年LINEへの電撃移籍をした砂金氏、通信業界からは自身もクラウドからIoT通信へと転身したソラコムCEO玉川の3名が、それぞれの会社や自身が見据える「IoTテクノロジー」の未来を語ります。

A1:IoT通信の選択肢とLoRaWANに見るデバイス開発のポイント
13:00-13:45

スピーカー

株式会社ソラコム 事業開発マネージャー 大槻 健// Profile »

選択肢の拡がるIoT通信。本セッションでは、セルラーやLPWAなどIoTの通信の特徴を解説し、その中でも今注目を集める、LoRaWANをとりあげ、デバイス開発時に押さえておくべき仕様や、データ設計の考え方についてご紹介します。

B1:エッジヘビーコンピューティングと機械学習
13:00-13:45

ゲストスピーカー

株式会社Preferred Networks エンジニア 田中 大輔 氏// Profile »

モデレーター

株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 今井 雄太// Profile »

IoT活用と機械学習は密接に関連する技術です。デバイス性能も上がってきており、高度なデータ処理も可能になり始めています。本セッションでは、Preferred Networksが提唱する、クラウド・フォグ・エッジデバイスがネットワークを介して分散協調的にデータ処理を行うためのコンピューティング「エッジヘビーコンピューティング」をご紹介します。

A2:コネクティビティのビジネス実装
14:15-15:00

ゲストスピーカー

WAmazing株式会社 CTO 舘野 祐一 氏// Profile » 株式会社ライナフ 代表取締役社長 滝沢 潔 氏// Profile » 株式会社ライナフ 開発部 バックエンドチーフ 日月 亮 氏// Profile »

モデレーター

株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 今井 雄太// Profile »

SORACOMの通信コネクティビティは、API経由で通信を操作、サービスへの通信の組み込みが可能という新しい側面があります。ビジネスに通信コネクティビティを組み込むことで実現できること、そして実装の仕組みを、実際に通信を組み込んだサービスを提供するゲストにご紹介いただきます。

B2:デバイスデザインパターン〜ユースケース別デバイス選定〜
14:15-15:00

ゲストスピーカー

株式会社インフォキューブ LAFLA システムコンサルティング部 田中 大輔 氏// Profile » 株式会社ザイマックスアルファ ミューザ川崎 管理事務所 作元 研一 氏// Profile »

モデレーター

株式会社ソラコム テクニカル・エバンジェリスト 事業開発マネージャー 松下 享平// Profile »

IoTの実証実験を行う際、実際はどういったデバイスが必要とされるのでしょうか。IoT開始にあたり必要となる要件定義と、デバイスデザイン、技術以外に考えなければならないことは何か、用途別のユースケースでご紹介します。

A3:業務システムとの連携〜閉域網とクラウド〜
15:30-16:15

ゲストスピーカー

株式会社小松製作所 スマートコンストラクション推進本部・システム開発部 主査 根本 雄一 氏// Profile » ハンズラボ株式会社 エンジニア 平井 俊之 氏// Profile »

モデレーター

株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 今井 雄太// Profile »

業務システムにIoTを組み込む時、求められるのがセキュリティです。すでに自社システムとIoTを連携させたゲストから、SORACOMを利用した閉域網(プライベートネットワーク)の構築と、クラウド連携についてご紹介いただきます。

B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜
15:30-16:15

ゲストスピーカー

株式会社フレクト 技術開発本部 テクニカルスペシャリスト 佐藤 正士 氏// Profile » 株式会社デザイニウム 代表取締役社長 前田 諭志 氏// Profile »

モデレーター

株式会社ソラコム シニアエンジニア 松井 基勝// Profile »

IoT活用用途のひとつに、取得データに移動体のGPS(位置情報)があります。本セッションでは、データのプロトコル選択や、取得タイミングなど、GPSデータのビジネス活用において押さえておくべきポイントをご紹介します。

A4:カメラデバイスとクラウド〜スムーズな連携のために〜
16:45-17:30

ゲストスピーカー

プラネックスコミュニケーションズ株式会社 企画開発部 部長 中林 千晴 氏// Profile » 株式会社ABEJA プラットフォーム事業部 開発チーム リードエンジニア 河崎 敏弥 氏// Profile »

モデレーター

株式会社ソラコム テクニカル・エバンジェリスト 事業開発マネージャー 松下 享平// Profile »

カメラによる映像データによる画像解析はよく聞くIoT活用のひとつです。本セッションでは、IoTシステム構築にあたりカメラの適用シーンを始め、クラウド上での解析とエッジ側との処理のすみ分けといった、それぞれの特徴と役割分担、双方の連携にあたり押さえるべきポイントを、デバイスとクラウド側の最新情報を交えてご紹介します。

B4:Using Soracom in Smart Buildings (English only)
スマートビルディングにおけるSORACOMの活用方法
16:45-17:30

スピーカー

株式会社SORACOM エバンジェリスト Alexis Susset// Profile »

In this session, Alexis Susset, Soracom Technology Director & Evangelist will show you how Enerbrain leveraged Soracom services to connect buildings to the cloud and enable their owner to both increase comfort and save up to 30% of their Heating, Cooling, and Ventilation energy consumption. With customers in multiple countries, Alexis will describe in details how devices are activated and deployed at scale and how Soracom services are used to optimize bandwidth while securely exchanging data with cloud-based intelligence all the while providing operational excellence through graph-based data visualization and remote device access. This session will cover Cellular, LPWAN, and AWS IoT Data Analytics Pipeline Technologies.

本セッションでは、ソラコムのテクノロジーディレクター & エバンジェリストのAlexis Sussetが、ビルの空調管理システムを提供するEnerbrainがSORACOサービスを活用し、建物内の快適さを向上に加え、約30パーセントの省エネルギーを実現しています。Alexisは、様々な国の顧客を対象に、デバイスのアクティベート方法や、クラウドベースのインテリジェンスへ安全なデータ送信、帯域幅の最適化、データの可視化やデバイスのリモートアクセスの実装におけるSORACOMサービスの活用について詳細にご説明します。本セッションは、セルラー通信、LPWAN, AWS IoT Data Analytics Pipeline Technologiesについて解説します。
(本セッションは英語で行われます。通訳はつきませんので予めご了承ください)

テラスルーム・レセプションホール

テラスルーム・レセプションホールでは、休憩時間に以下のコーナーを企画しました。セッション間を、情報収集やコミュニケーションにご活用ください。

「ASK SORACOMコーナー」
SORACOMのSAやエンジニアが、SORACOMサービスに関する質問を受け付けます。SORACOM サービスの技術的な話や導入に関する疑問まで幅広く対応します。青い帽子を被ったエンジニアに、お気軽にお声掛けください。

「ミニシアター」
お昼の休憩時間は、「IoT お楽しみ袋」に関係するデバイスの紹介プレゼンテーション、午後のセッション間の休憩時間には、はじめての方でもわかる SORACOMのサービス紹介セミナーを実施します。

「SORACOM リクエストボード」
SORACOM に関するご依頼事項・ご要望事項を受け付けています。ご記入いただいた内容は今後の機能追加・サービスの参考にさせていただきます。

「SORACOM Air グローバルコーナー」
グローバルにおける、SORACOM サービスの利用を検討されてる方を対象に、グローバルSIMのプレゼントを実施しています。具体的にグローバルでの利用要件がある方が対象となりますので予めご了承ください。

「展示ブース」
IoT お楽しみ袋 の協賛をしてくださった協賛企業のブースを展示します。デバイスの使い方や、気になるご質問はブースにてお尋ねください。

「LoRaWAN コーナー」
LoRaWAN の概要紹介と、実演デモを実施します。

「技術評論社」
4/12 に発売されたIoTエンジニア養成読本の立ち読みコーナーをご用意しています。

「デモ展示コーナー」
Raspberry piとSORACOM、センサーやカメラを使ったIoTの電子工作を展示します。

「はじめての SORAOM 体験コーナー」
SORACOMの基本的な機能を一通り自習形式にてお試しいただくことができます。SORACOM Airのアカウント作成とAirの様々な機能をお試しいただけます。

「スイッチサイエンス販売コーナー」
スイッチサイエンス様が、電子工作部品の物販を会場にて実施します。IoTお楽しみ袋のプレゼントデバイスに必要な部品は是非こちらでお買い求めください。

参加者全員プレゼント

参加者全員にIoTデバイスをご用意しています。どんなデバイスが当たるかは当日までお楽しみとなさってください。